後遺障害・慰謝料など交通事故は実績豊富な弁護士事務所にご相談下さい
メニュー
交通事故知識ガイド各損害の損害賠償基準の詳細解説

逸失利益の基礎収入

最終更新日:2024年7月22日

監修者:よつば総合法律事務所
弁護士 大澤 一郎

逸失利益の基礎収入
逸失利益の基礎収入は、事故前年度の年収で原則決まります。

この記事では交通事故被害者にむけて、逸失利益の基礎収入の計算方法を交通事故に詳しい弁護士がわかりやすく解説します。

なお気になることがある場合、交通事故に詳しい弁護士への相談をおすすめします。

逸失利益の基礎収入とは

逸失利益とは事故により発生する将来の収入の減少です。基礎収入×労働能力喪失率×労働能力喪失期間で計算します。

関連情報

逸失利益の基礎収入とは、逸失利益を計算する基礎となる年収です。
症状固定とは

逸失利益の基礎収入の基準

では自賠責保険や裁判での逸失利益の基礎収入の基準はどのようなものでしょうか?
自賠責保険では自賠責保険の支払基準の告示(金融庁)があります。
裁判では赤い本と青い本という裁判の基準をまとめた本があります。

赤い本の基準

  • 逸失利益の算定は、労働能力の低下の程度、収入の変化、将来の昇進転職失業等の不利益の可能性、日常生活上の不便等を考慮して行う。
  • 基礎収入算定の基礎となる収入は、原則として事故前の現実収入を基礎とするが、将来、現実収入額以上の収入を得られる蓋然性があれば、その金額が基礎収入となる。
  • 現実収入額が賃金センサスの平均賃金を下回っていても、将来、平均賃金程度の収入を得られる蓋然性があれば、平均賃金を基礎収入として算定すればよい。

青い本の基準

  • 基礎収入額は、原則として事故前の現実収入額とし、現実収入額以上の収入を将来得られると認められれば、その金額を算定基礎とする。

基準の解説

逸失利益の基礎収入は、事故前年度の年収が原則です。ただし、事故時の職業ごとに細かい計算ルールがあります。

増額しやすい基礎収入

事故時30歳未満のとき

事故時30歳未満のとき、事故前年度の年収ではなく全年齢平均の年収で計算することがあります。若年のときは今後年収が増える可能性があるためです。

あわせて読みたい

自営業者

確定申告の所得額ではなく、実態にあった年収で計算することがあります。確定申告の所得額が正確な年収とは限らないためです。

あわせて読みたい

兼業主婦

仕事と主婦の収入を比較して、多い金額で計算することが多いです。主婦の収入は賃金構造基本統計調査の金額を使います。

あわせて読みたい

無職者

今後の就労の可能性が高いときは、事故前に無職でも逸失利益が賠償対象となります。

あわせて読みたい

年金受給者の死亡事故

年金受給者の死亡事故の場合、将来の年金をもらえないという損害が発生します。年金分の損害賠償を忘れないようにしましょう。

あわせて読みたい

まとめ:逸失利益の基礎収入

逸失利益の基礎収入は、事故前年度の年収が原則です。事故時の職業ごとに細かい計算ルールがあります。間違えて請求しないよう注意しましょう。

(監修者 弁護士 大澤 一郎

逸失利益の基礎収入の関連記事