会社役員の解決事例一覧

保険会社からの提案を弁護士に見せて相談・依頼したところ2倍以上に増額した事例

最終獲得金額
335万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫
けがの場所
事例の特徴
むちうち(首・腰)

会社役員の男性が無保険車の追突事故にあい、人身傷害保険や政府保障事業の利用をして370万円を獲得した事例

最終獲得金額
370万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫
けがの場所
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫の60代会社役員が、異議申し立てにより14級となり、休業損害や逸失利益なども含めて合計350万円を獲得した事例

最終獲得金額
350万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫・外傷性頚部神経根症状
けがの場所
手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

むちうちが2か月で完治した40代の会社役員が、慰謝料や休業損害など80万円を獲得した事例

最終獲得金額
80万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
頸椎捻挫
けがの場所
事例の特徴
むちうち(首・腰)

会社役員が裁判まで争ったものの事故の事実と受傷の事実が認められなかった事例

最終獲得金額
0万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫と腰椎捻挫になった会社役員である弁護士が、別の弁護士に頼んで慰謝料が2倍の20万円となった事例

最終獲得金額
20万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫と腰椎捻挫の50代会社役員が、休業損害はゼロだったものの、慰謝料89万円など総額100万円を獲得した事例

最終獲得金額
100万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫と腰椎捻挫の50代会社役員について、けがは完治したものの過失割合に争いがあり、交渉で30%有利にして70万円を受領した事例

最終獲得金額
70万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
千葉県柏市・50代・男性・会社役員
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

駐車場の事故で過失割合が大きな争いとなり、自賠責保険への請求で30万円を受領した事例

最終獲得金額
30万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫(14級)と腰椎捻挫(14級)の会社役員(女性)が、紛争処理センターにて360万円を受領した事例

最終獲得金額
376万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫・頭痛
けがの場所
頭部腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫(14級)と腰椎捻挫(14級)の会社役員が315万円を受領した事例

最終獲得金額
315万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫と腰椎捻挫(14級)の40代会社役員が、保険会社の治療費打ち切り後も3か月健康保険を使って通院するなどして、350万円を受け取った事例

最終獲得金額
350万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

腱板断裂(12級)の会社役員が、休業損害や逸失利益など合計1049万円を受領した事例

最終獲得金額
1049万円
後遺障害等級
12級
病名・被害
左肩腱板不全断裂
けがの場所
手・肩・肘

会社役員が、左膝靭帯損傷後の左膝動揺関節の症状について、12級7号となり、人身傷害保険金のほか、970万円を獲得した事例

最終獲得金額
970万円
後遺障害等級
12級
病名・被害
左膝前十字靭帯断裂・左膝内側側副靭帯損傷
けがの場所
足・股・膝

頚椎捻挫と腰椎捻挫(14級)の30代会社役員が、会社役員の休業損害や逸失利益など、トータルで375万円を裁判にて獲得した事例

最終獲得金額
375万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫(14級)にて裁判をして、293万円が591万円に増えた60代の自営業の税理士の事例

最終獲得金額
591万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫
けがの場所
事例の特徴
むちうち(首・腰)