その他の事故の解決事例一覧

12級13号の認定を受けた女性が、裁判で20年分の逸失利益を獲得した事例

最終獲得金額
1000万円
後遺障害等級
12級
病名・被害
左脛骨高原骨折
けがの場所
足・股・膝

加害者側の債務不存在確認訴訟に適切に対応して1700万円を受領した事例

最終獲得金額
1700万円
後遺障害等級
11級14級
病名・被害
腰椎圧迫骨折
けがの場所
腰・背中足・股・膝

退職後の休業損害を含めて258万円を獲得できた事例

最終獲得金額
258万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫・左肘挫傷
けがの場所
手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

腰椎圧迫骨折(11級)の車の同乗者が、人身傷害保険ではなく対人賠償保険で940万円を受領した事例

最終獲得金額
940万円
後遺障害等級
11級
病名・被害
腰椎圧迫骨折
けがの場所
腰・背中

被害者と加害者の保険会社が同一のため、弁護士が保険の関係を確認したところ、150万円から250万円に増額した事例

最終獲得金額
250万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

膝前十字靭帯損傷(12級)の会社員が、970万円を受領した事例

最終獲得金額
970万円
後遺障害等級
12級
病名・被害
半月板損傷
けがの場所
足・股・膝

脊髄損傷後の症状(1級)で裁判にて過失割合などを争われたものの、総額2億1000万円の高額賠償金を獲得した事例

最終獲得金額
21000万円
後遺障害等級
1~5級
病名・被害
脊髄損傷
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
脊髄損傷

頚椎捻挫と腰椎捻挫(14級)の40代自営業が、休業損害や逸失利益など合計350万円を受領した事例

最終獲得金額
350万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫、腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

駐車場の事故で過失割合が大きな争いとなり、自賠責保険への請求で30万円を受領した事例

最終獲得金額
30万円
後遺障害等級
認定なし
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

頚椎捻挫と腰椎捻挫(14級)の40代会社員が、裁判で365万円を獲得した事例

最終獲得金額
365万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫・腰椎捻挫・両肩挫傷
けがの場所
腰・背中手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

兼業主婦の女性が第8胸椎、第9胸椎破裂骨折により第8級相当となり3000万円を受領した事例

最終獲得金額
3000万円
後遺障害等級
6~8級
病名・被害
胸椎破裂骨折
けがの場所
腰・背中

会社員の男性が第11胸椎圧迫骨折により第11級7号となり2600万円をもらえた事例

最終獲得金額
2600万円
後遺障害等級
11級
病名・被害
胸椎圧迫骨折
けがの場所
腰・背中

右肩腱板損傷(12級)の会社員が674万円を受領した事例

最終獲得金額
674万円
後遺障害等級
12級
病名・被害
右肩腱板損傷
けがの場所
手・肩・肘

膝の可動域制限(10級)と脛骨の変形(12級)の併合9級の会社員が、1820万円を獲得した事例

最終獲得金額
1820万円
後遺障害等級
9級10級12級
病名・被害
左脛骨近位粉砕骨折
けがの場所
足・股・膝

高次脳機能障害と頭の傷跡(4級)の学生が、将来介護費も含めて9300万円を受領した事例

最終獲得金額
9300万円
後遺障害等級
1~5級12級
病名・被害
高次脳機能障害・急性硬膜下血腫・傷跡
けがの場所
頭部
事例の特徴
高次脳機能障害傷跡

膝部挫傷と足関節部挫傷(14級)の40代会社員が、後遺障害の申請から弁護士に依頼して230万円を受け取った事例

最終獲得金額
230万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
右膝部挫傷及び右足関節挫傷
けがの場所
足・股・膝

主婦がデグロービング損傷による瘢痕、大腿骨粉砕骨折、腓骨骨折後の疼痛により、併合11級となり1031万円を受領した事例

最終獲得金額
1031万円
後遺障害等級
11級12級14級
病名・被害
下肢デグロービング損傷(広範囲皮膚剥奪)・左大腿骨粉砕骨折・腓骨骨折
けがの場所
足・股・膝
事例の特徴
傷跡

顔面挫創(7級)、脛骨遠位端骨折(10級)、足関節外顆骨欠損(13級)、足の傷跡(12級)の併合6級の会社員が、5796万円を受領した事例

最終獲得金額
5796万円
後遺障害等級
6~8級10級12級13級
病名・被害
右脛骨遠位端骨折・左足関節外顆骨欠損・顔面挫創
けがの場所
顔(目・耳・鼻・口)足・股・膝
事例の特徴
傷跡

内耳性耳鳴後の両耳の耳鳴、頚椎捻挫後の頭痛や頚痛、上肢痛、腰椎捻挫後の腰痛(併合12級)で704万円を獲得した事例

最終獲得金額
704万円
後遺障害等級
12級14級
病名・被害
内耳性耳鳴・頸椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
顔(目・耳・鼻・口)腰・背中手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

自営業者が上腕骨近位端骨折による左肩関節痛や左肩関節可動域制限(10級)となり、3680万円を獲得した事例

最終獲得金額
3680万円
後遺障害等級
10級
病名・被害
左上腕骨近位端骨折
けがの場所
手・肩・肘

腓骨遠位端開放骨折や脛骨遠位端開放骨折、アキレス腱断裂により併合12級となった事例

最終獲得金額
967万円
後遺障害等級
12級14級
病名・被害
腓骨遠位端開放骨折・脛骨遠位端開放骨折・アキレス腱断裂
けがの場所
足・股・膝