出会い頭衝突の解決事例一覧

会社員が14級9号の認定を受け、3か月という短い交渉で200万円を獲得した事例

最終獲得金額
200万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫・肘部管症候群
けがの場所
手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

会社員が14級9号の認定を受け、1年3か月の治療期間が認められたうえで359万円を獲得した事例

最終獲得金額
359万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頸椎捻挫・腰椎捻挫
けがの場所
腰・背中
事例の特徴
むちうち(首・腰)

大腿骨骨幹部骨折と膝蓋骨骨折(12級)にて、逸失利益が320万、後遺障害慰謝料が190万円増えて、総額1070万円で合意した40代の兼業主婦の事例

最終獲得金額
1070万円
後遺障害等級
12級
病名・被害
右大腿骨骨幹部骨折・右膝蓋骨骨折
けがの場所
足・股・膝

学生が高次脳機能障害により9級10号となり、2840万円を獲得した事例

最終獲得金額
2840万円
後遺障害等級
9級
病名・被害
びまん性脳損傷・頚椎損傷
けがの場所
頭部
事例の特徴
高次脳機能障害

主婦が14級9号の認定となり、裁判により388万円を獲得した事例

最終獲得金額
389万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫・両肩両上肢挫傷
けがの場所
手・肩・肘
事例の特徴
むちうち(首・腰)

胸椎圧迫骨折(11級)の30代の専業主婦について、はじめの提示額384万円が1010万円に増額した事例

最終獲得金額
1010万円
後遺障害等級
11級
病名・被害
胸椎圧迫骨折
けがの場所
腰・背中

頚椎捻挫(14級)の専業主婦について、賠償額が168万円から337万円に増えた事例

最終獲得金額
337万円
後遺障害等級
14級
病名・被害
頚椎捻挫
けがの場所
事例の特徴
むちうち(首・腰)

腕神経叢引き抜き損傷(5級)の20代男性会社員が、5000万円を獲得した事例

最終獲得金額
5000万円
後遺障害等級
1~5級
病名・被害
左腕神経叢引き抜き損傷
けがの場所
手・肩・肘

高次脳機能障害と足の短縮(8級)の20代学生について、賠償金が3092万円から4952万円に増えた事例

最終獲得金額
4952万円
後遺障害等級
6~8級9級13級
病名・被害
急性くも膜下血腫・右大腿骨骨幹部骨折
けがの場所
頭部足・股・膝
事例の特徴
高次脳機能障害