HOME > 治療費
治療費
交通事故で症状固定後の治療費が賠償の対象となることがありますか?
2018年01月10日

交通事故で症状固定後の治療費が賠償の対象となることがありますか?
交通事故で症状固定後の治療費が賠償の対象となることがありますか?あります。たとえば,生命を維持するために治療の継続が必要なケース,症状の悪化を食い止めるために治療が必要なケースなどにおいては,将来 ...
| 治療費
|
交通事故に遭って怪我をしました。しかし,任意保険会社が,私の過失が大きいからといって治療費の対応をしてくれません。どうするのがよいですか?
2017年11月01日

交通事故に遭って怪我をしました。しかし,任意保険会社が,私の過失が大きいからといって治療費の対応をしてくれません。どうするのがよいですか?
交通事故に遭って怪我をしました。しかし,任意保険会社が,私の過失が大きいからといって治療費の対応をしてくれません。どうするのがよいですか?この場合,健康保険を使って症状固定するまで通院を続けるべき ...
| 治療費
|
交通事故での治療を保険会社から,健康保険を使用したほうがよいと言われました。そういったケースもあるのでしょうか?
2017年08月25日

交通事故での怪我の治療を保険会社から,健康保険を使用したほうがよいと言われました。そういったケースもあるのでしょうか?
交通事故での治療を保険会社から,健康保険を使用したほうがよいと言われました。そういったケースもあるのでしょうか?健康保険を使用した方が良いというわけではありませんが,健康保険を使って通院すべきケー ...
| 治療費
|
入院中の差額ベッド代は損害として認められますか?
2017年06月22日

入院中の差額ベッド代は損害として認められますか?
入院中の差額ベッド代は損害として認められますか?差額ベッド代は、常に認められるとは限りませんが、認められるケースもあります。
入院 差額ベット代
◆差額ベッド代とは?
交通事故で重 ...
| 治療費
|
症状固定後の治療費は,損害として認められますか?
2017年06月21日

症状固定後の治療費は,損害として認められますか?
症状固定後の治療費は,損害として認められますか?症状固定後の治療費は,基本的には損害として認められません。ただし,特別の場合には症状固定後の治療費なども認められる場合もあります。
症状固 ...
| 治療費
|
整骨院・接骨院の施術も治療費として認められますか?
2017年06月20日

整骨院・接骨院の施術も治療費として認められますか?
整骨院・接骨院の施術も治療費として認められますか?交通事故による受傷の症状改善のために医師が必要と判断した場合には,その施術費を治療費に含めることができます。
治療費
◆整骨院・接骨 ...
| 治療費
|
交通事故で病院に通院する場合,治療費は誰が支払うのでしょうか。
2016年06月10日

病院に通院する場合,治療費は誰が支払うのでしょうか。
交通事故で病院に通院する場合,治療費は誰が支払うのでしょうか。加害者側の任意保険会社が支払う場合が多いですが,それ以外にもいくつか方法があります。
【治療費は誰が支払うのか】
■はじめに…
...
| 治療費
|
保険会社に治療費の支払いを打ち切ると言われた場合の対応を教えてください
2016年06月08日

保険会社に治療費の支払いを打ち切ると言われた場合の対応を教えてください
保険会社に治療費の支払いを打ち切ると言われた場合の対応を教えてください。主治医に治療の見込み・必要性を確認した上で,健康保険で通院する等の方法も考えられます。
【治療費の打ち切りと言われたら…】 ...
| 治療費
|
交通事故における治療費の打切り対策
2016年05月20日

交通事故で治療費打切りを保険会社から言われました。どのようにすればよいですか
交通事故で治療費打切りを保険会社から言われました。どのようにすればよいですか様々な方法があります。任意保険会社に治療延長を要請する方法や,他の保険を使って治療する方法があります。後遺障害申請を行 ...
| 治療費
|
交通事故で,近親者の入院付添費が認められる場合
2016年04月15日

「入院中の交通事故被害者に近親者が付き添った場合,金銭的な賠償を求めることはできるのでしょうか。」の回答をアップしました。ご覧ください。
入院中の交通事故被害者に近親者が付き添った場合,金銭的な賠償を求めることはできるのでしょうか。付添いの必要性が認められれば,付添費として損害賠償請求をすることができます。
◆付添費が認めら ...
| 治療費
|
プロフィール
よつば総合法律事務所
千葉県最大級の法律事務所。弁護士16名が所属しております。事務所名の「よつば」は事務所に関わる人が皆幸せになるようにとの思いから名付けました。お気軽にご相談ください。
柏事務所:千葉県柏市(柏駅徒歩3分)
千葉事務所:千葉市(千葉駅徒歩3分)
千葉県最大級の法律事務所。弁護士16名が所属しております。事務所名の「よつば」は事務所に関わる人が皆幸せになるようにとの思いから名付けました。お気軽にご相談ください。
柏事務所:千葉県柏市(柏駅徒歩3分)
千葉事務所:千葉市(千葉駅徒歩3分)
2018年 04月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新記事
- 私は生活保護を受給しています。この度親が交通事故による死亡事故の被害者となり,私に保険金が支払われると聞きました。 私はこのまま生活保護を受給し続けたいです。どんな方法が考えられますか?
- 私は交通事故の被害に遭って怪我をしましたが,自賠責が2社使えるそうです。どういうことか詳しく教えてください。 被害者請求は1社に対してしかできませんか。両方に対して被害者請求できるとして,同時にできますか。後遺障害診断書原本や画像ディスクなども同じものが2つ必要ですか?
- 交通事故の人身傷害保険と相手方損害保険との支払の順序によって違いが出ることがあると聞きました。詳しく教えてください。 その上で,相手方保険会社との間で総損害額400万円,私の過失1割で合意できそうなのですが,この段階で人身傷害保険から40万円だけを支払ってもらおうとしたら,人身傷害保険の担当者にダメと言われました。なぜですか?
- 交通事故に遭った際の仮渡金について教えてください。これを請求する手続をすることのメリットやデメリットにはどのようなものがありますか?
- 交通事故の家屋改造費で,サンルームを設置する費用は家屋改造費として認められますか。認められるとしたらどのような場合ですか?
- 交通事故時に失業者だった被害者の休業損害について教えてください。
- 交通事故に遭った際の基礎収入について質問です。休業損害を算出する際と後遺障害逸失利益を算出する際の基礎収入は同じですか?
- 後遺障害診断書に症状固定日が書いてあります。症状固定日はこれで確定ですか。後で違うなどと認定されることはないですか?
- 家族が交通事故に遭いました。高次脳機能障害者とコミュニケーション障害について教えてもらえますか?
- 交通事故に遭いました。世話をしてくれる人がいない高次脳機能障害者に対するサービスはありますか?
アーカイブ
カテゴリー