no | 事例 | 傷病名 | 等級 | 被害者属性 | 事故時の状況 | 獲得金額 | 増額 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
93 | 会社員が高次脳機能障害及び鎖骨骨折後の可動域制限で併合6級の認定を受け約3823万円を獲得した事例 | 脳挫傷・外傷性くも膜下出血・鎖骨近位端骨折 | 併合6級 | 会社員(公務員) | 自転車 | 3,823 | 3,823 | |
80 | 会社員が高次脳機能障害,肩関節の可動域制限,股関節の可動域制限により併合6級の認定を受け5296万円を獲得した事例 | 脳挫傷・外傷性くも膜下出血・鎖骨遠位端骨折・骨盤骨折 | 併合6級 | 会社員(公務員) | バイク | 5,296 | 5,296 |
no | 事例 | 傷病名 | 等級 | 被害者属性 | 事故時の状況 | 獲得金額 | 増額 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
121 | 骨盤骨折後の痛みで14級9号が認定され555万円を獲得した事例 | 恥骨骨折・仙骨骨折 | 14級9号 | 専業主婦 | 歩行者 | 555 | 555 | |
108 | 頸椎症性脊髄症により頚椎椎弓形成術を行った結果,7級4号の後遺障害が認められた事例 | 頚椎症性脊髄症 | 7級4号 | 兼業主婦 | 自動車 | 2,800 | 2,800 | |
93 | 会社員が高次脳機能障害及び鎖骨骨折後の可動域制限で併合6級の認定を受け約3823万円を獲得した事例 | 脳挫傷・外傷性くも膜下出血・鎖骨近位端骨折 | 併合6級 | 会社員(公務員) | 自転車 | 3,823 | 3,823 | |
80 | 会社員が高次脳機能障害,肩関節の可動域制限,股関節の可動域制限により併合6級の認定を受け5296万円を獲得した事例 | 脳挫傷・外傷性くも膜下出血・鎖骨遠位端骨折・骨盤骨折 | 併合6級 | 会社員(公務員) | バイク | 5,296 | 5,296 | |
54 | 会社員がせき柱の変形及び肩の可動域制限で併合8級の認定を受け6400万円を獲得した事例 | 第1腰椎・第11胸椎圧迫骨折・肩甲骨骨折 | 併合7級 | 会社員(公務員) | バイク | 6,400 | 4,760 | 3.9 |
no | 事例 | 傷病名 | 等級 | 被害者属性 | 事故時の状況 | 獲得金額 | 増額 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
125 | 会社員が腰痛により8級相当の認定を受け1080万円を獲得した事例 | 腰椎圧迫骨折 | 8級 | 会社員(公務員) | 自動車 | 1,080 | 1,080 | |
116 | 胸椎圧迫骨折後の脊柱の運動障害について8級2号が認定された事例 | 胸椎圧迫骨折 | 8級2号 | 会社員(公務員) | 自動車 | 2,100 | 887 | 1.7 |
54 | 会社員がせき柱の変形及び肩の可動域制限で併合8級の認定を受け6400万円を獲得した事例 | 第1腰椎・第11胸椎圧迫骨折・肩甲骨骨折 | 併合7級 | 会社員(公務員) | バイク | 6,400 | 4,760 | 3.9 |
1 | 学生が高次脳機能障害と右足の短縮障害で併合8級の認定を受け約4952万円を獲得した事例 | 急性くも膜下血腫・右大腿骨骨幹部骨折 | 併合8級 | 学生・幼児 | バイク | 4,952 | 1,860 | 1.6 |
![]() |
![]() |
柏事務所 〒277-0005 千葉県柏市柏1丁目5番10号 水戸屋壱番館ビル4階 TEL 04-7168-2300 FAX 04-7168-2301 E-mail info@yotsubasougou.com |
千葉事務所 〒266-0015 千葉市中央区富士見1丁目14番13号 千葉大栄ビル7階 TEL 043-306-1110 FAX 0043-306-1114 E-mail info@yotsubasougou.com |
アクセスの詳細はこちら | アクセスの詳細はこちら |