当事務所では交通事故のご相談は交通事故専門チーム所属の弁護士が担当します。そして,皆様お一人お一人を専任の弁護士,専任のスタッフがサポートさせていただきます。
交通事故専門チームでは,以下のような研究会・勉強会・検討会・会議をチームにて行っています。特に後遺障害事案についての豊富な経験と実績を有しています。
交通事故専門チーム所属の弁護士は交通事故の相談を業務の中で多く取り扱っています。様々な事案を取り扱っている弁護士よりも交通事故のご相談を多く取り扱っている弁護士は知識・経験が全く違います。
交通事故専門チームの弁護士は地元医療機関の情報を把握しています。特に,後遺障害認定に関する依頼を医師にする際には,医療機関の情報を知っていることが何より重要です。また,治療に関するトラブルを避け,円滑に治療を行うためにも,地元医療機関の情報を知っていることは重要です。
交通事故専門チームの弁護士は地元保険会社支店の情報を把握しています。各保険会社の各支店担当者ごとに示談の基準や交渉スタイルは異なりますので,地元保険会社支店の情報は重要です。
東京本店で千葉に支店を構える弁護士法人は複数あります。しかし,千葉にいる弁護士は1名~数名が多いのが実情です。地元の医療機関の情報や,地元の保険会社支店の情報に詳しいことが交通事故の被害回復には重要です。医療機関の情報に詳しいと適切な治療サポートや後遺障害申請サポートができます。地元の保険会社支店の情報に詳しいと,示談・裁判の選択も適切にすることもできます。
当事務所であれば,地元での事故につき事故現場に行くことにより,事故状況を詳細に把握した上で交渉・裁判をすることができます。
交通事故チームの弁護士は交通事故に関する専門の学会である交通法学会,日本賠償科学会に所属しています。
特に解決が難しい重度後遺障害や死亡事故はチーム制で担当しています。複数弁護士が関与し,事案を検討することによって,一層適切な解決を図ることができます。